ふつおた
おはようございます
1ヶ月ぶりに掲示板に来ました
先月母が亡くなりました
癌だった母が点滴をつけて退院してきたので、お手伝いの為子供達3人を連れて実家で暮らしていました
祖母と私と子供3人で母を看病していました
退院してから3週間目、母が自宅で急変しました
夜ご飯食べ終わってから母がマンゴーだったら少し食べられそう と言うので、マンゴー切った事ないからちょっと待ってーこれどう切るの?なんて会話を母としていたのですが、背中を向けて切っていたら息子が 血吐いてる と言うので振り返ったらすごい吐血を始めてしまって急いで救急車を呼んで入院していた病院に運ばれました
救急車で心臓マッサージ始まって…あ…もう…と思いました
病院についたら延命処置しますかと言われ、え…と戸惑って泣きながら何も答えられませんでした
そして呼び出され医者に囲まれてお亡くなりのご挨拶をされました
泣きながら色んな人に電話してみんなで一緒に泣きました 翌日も色んな人に泣きながら電話しました
葬儀とお通夜は終わっていま四十九院まで大切に過ごしているのですが、ここで兄に実家と88歳のおばあちゃんどうすると言われ…
最初は私は祖母と家族と一緒に住むつもりだったのですが、兄にお前の旦那は一緒には住ませないと言われて…
母の弔い中に一体何してるんだろうな…と
そんな日々でした
母が亡くなってから実家にいて足が悪く少しぼけてる祖母が1人になってしまい家に帰るタイミング失って昨日までずっと実家にいてうなされていました 帰ったら兄に怒られるので
でもやっと昨日祖母と相談して帰ってきました
昨日久しぶりに母の車に乗ったらスカロケのお二人の声が聞こえてきてあぁスカロケだ…1ヶ月ぶりに聞いた…と思ってなんだか心底ほっとしました
色々ありすぎた1ヶ月時間も栄養も心も体重も子供達の普段の生活も旦那と子供達との時間もたくさん失いました
家に戻ってきたのでそれを戻す作業をしたいと思います
30代で両親いなくなるなんて夢にも思ってなかったな
トマトスープ
女性/38歳/千葉県/パート
2024-05-15 08:40