社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

火曜日
これから雨が降るようですね。

今日は『花火の日』
日付は、1733年、隅田川の両国橋付近で水神祭りの川開きが行われ、慰霊を兼ねた花火が打ち上げられたことから。

花火と言えば、プロ野球でも夏の風物詩。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-05-28 07:07

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

花火、そう言えば
最近は野球場であがる花火しか見ていないかも
横浜港の花火も近くの公園の上から
遠目にチラチラ見る程度です

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-05-28 08:20

うらさん、こんにちは

花火ってそんなに歴史があったんですか。
1733年!
スゴイなぁ。
日本の花火は世界一、間違いなく、芸術の域。

野球場で試合中に花火を打ち上げたのは西武ライオンズが最初だったでしょうか?
ライオンズの選手がホームラン打つと花火が上がる。
『がんばれタブチくん』に書いてあったような、そんな記憶です。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-05-28 14:09

お疲れ様です、
あいにくの天気ですね。
花火の日ですか?花火を嫌いな人は居ないでしょう。

打ち上げ花火もいいですが手持ち花火も風流ですね。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2024-05-28 15:19

ポーメリさん、こんばんは。

今年は、横浜であがる花火の数が多いですね。

花火
昨年、石川県七尾市で見た花火。
今年は、会場であった海岸沿いの公園が、地震で被害が大きいため、早々に中止が決定して、残念です。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-05-28 22:49

鴻の親父さん、こんばんは。

花火
歴史がありますね。

西武球場
実は、この記念ということで、朝から検索をしたのですが、初めて花火を打ち上げた球場については、かわりませんでした。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-05-28 22:57

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

手持ち花火
線香花火も味がありますね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-05-28 22:59