フリーテーマ
                        
                            本部長、秘書、リスナー社員の皆様おつかれさまです。
私は50代半ばの年齢ですが、このぐらいの年齢になると、自身のポンコツさを痛感する機会が増えるのですが、中でも「物忘れ」は年々増えています。
 
メガネどこに置いたっけ?、などの基本的な物忘れをはじめ、さっき何喋ってたっけ?などなど、症状はどんどん悪化するばかりですが、先日、こんな物忘れってあるのか?という現象に遭遇しました。
 
それはうちの奥さんの事なのですが、私がとあるタレントさんの経歴に関するトリビアを説明していた所、聞いていたうちの奥さんは「ふーんなるほどね」と納得して、その時の会話は終了。
 
それから5分後、うちの奥さんが私に「ねえねえ知ってる?」と言って話しかけてきたのは、なんと私がさっき話をしたタレントさんのトリビア話。
 
うちの奥さんはそれを何の躊躇もなく、まるで自分が昔から知っていた知識のように、一言一句同じ話をしているのです。
 
私が恐る恐る、「それ、さっき俺が教えたやつだけど」と言うと、うちの奥さんは「そうだっけ?」と涼しい顔をしていました。
 
ポンコツもここまでのレベルになると、もはやオカルトだなと思いました。
                        
                        
にょぺやまさん
男性/56歳/千葉県/会社員
                            2024-05-29 17:32
                            

