渋谷と私
皆様お疲れ様です。
初めて書き込みをいたします。
渋谷と私ですが、渋谷駅から歩いて少し離れた桜丘にある専門学校の夜間部に通っていました。
渋谷駅に着いてからカタクリコのスタジオからの公開生放送を少し見て、HMVやタワーレコードで新譜をチェックしたり買って、当時はあちこちのFM局のタイムテーブルをもらってから登校していました。
今は仕事帰りにひとり道玄坂に飲みに行ってます。
10代の頃からほとんと欠かさず行っている渋谷ですが、近年の再開発でものすごい変化をしてしまい、学校に通っていた時の面影がかなり減ってしまいました…ので、行くたびに駅構内の通路が変わっていてついていけるのかと思いましたがなんとかついていけてます。
渋谷の街の変化を楽しむのもまた一つの面白さかなと感じています。
今はヒカリエが建つところにプラネタリウムがあって、祖父に連れられて行った記憶もあります。
強いて言うなら、何でもかんでも揃う街の渋谷ではありますが、あちこちにあった本屋が減っちゃったのが残念だなあ…と思います。
ザ・ベータガンマ
男性/50歳/埼玉県/会社員
2024-05-30 17:12