渋谷と私
皆さま、お疲れ様です。
発達障害をもった妹が、私たちの通っていた最寄りの幼稚園を断られ、他を探し行き着いた幼稚園が渋谷の金王八幡宮の宮司さんが園長さんだった、金王(こんのう)幼稚園でした。
杉並区から電車通学となった妹は、朝は父の車で行き、帰りは母が電車で迎えに行くスタイル。
私も小学校2年生までは、妹のお迎えに付いて行き、園が終わった後に開催されていた絵画教室に妹と一緒に通っていました。その時の作品は今も実家に飾ってあります。
わりと自由な幼稚園で、雨の日でも子どもが挑めば外遊びOK。 なので着替えは必須。母は日々洗濯しては新しい着替えを持たせていました。
当時は会話もままならなかった妹は、幼稚園で人とのコミュニケーションの基礎を育てていただいたと感じています。
この案件で思い出し調べたところ、今は幼稚園を辞めてしまわれたと知りました。
とても柔軟な優しさのある素敵な園長先生だったのが、印象深く懐かしいです。
折をみて神社にお参りに行こうと思います。
れまる
女性/51歳/東京都/パート
2024-05-30 19:16