社員掲示板

本日の案件

本部長 秘書 リスナー社員の皆さん本日もお疲れさまです。

私にとっての昭和レトロといえば、ズバリ、ブラザー編み機。

家庭で簡単にニットの洋服などが作成できる織り機で、
友達の井上くんのお母さんがセーターやマフラーをよく編んでくれました。
楽器のキーボードみたいな形をしていて、
そのキーボードに当たる部分の取手を左右に動かすだけで、
ニットセーターやマフラーなどが編めるのです。

手編みとは違い、網目が細かくて超かっこよかったです。
なかでも、僕のイニシャルの「K」を胸の部分に入れてくれて、
今でいうカスタムメイドだったので、とても誇らしかった記憶があります。
そのときのセーターは今でも大事に押入れの隅にあります。

マンボウさん、浜崎さん 知ってますか〜?

菊一文字隼人

男性/60歳/埼玉県/会社役員
2024-06-04 15:10

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。