社員掲示板

本日の案件!

本部長、秘書、社員のみなさん
お疲れ様です!

私は平成育ちなんですが、昭和時代に大流行したデコトラに魅了され続けています。

諸説ありますが、元々は八戸の水産輸送業のトラックが海水で車体が錆びないように、ステンレスの板を貼り付けた事がデコトラの始まりとされていますが、昭和から平成、そして令和へと世代を超えて受け継がれているデコトラは、日本人の知恵とドライバーさんの生き様を表しているカッコいい文化だと思います。

年代によって飾り方も異なり、昭和レトロな飾りからド派手な現代のガンダムアートまでドライバーさんの個性が出ており、近年はそんなデコトラが世界からも注目され始め、一度下火になった文化がまた熱を帯びてきていて、デコトラを題材にした映画や実車を見た事がないという方にも是非知って頂きたいなーと思う昭和文化です。

キャンちゃん

男性/30歳/岩手県/機械整備士
2024-06-04 16:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。