社員掲示板

会議テーマ「いとしのレトロ!案件〜エモいぞ!昭和と平成!〜」

今や自宅の中も光回線を経由してWiFiが飛んでるのが普通ですが、昔は電話回線を使って、アクセスポイントというところに繋げて(電話して)やっと通信が出来るというものでした。
速度も遅く、テキストベースが中心でした。
その後、通信速度も速くなり、ADSLという電話回線でずっと繋がるサービスが始まり、いつしか光回線でネットワークに繋がり、NTTに契約していなくても電話ができる。
ネットワークの進化は会社生活戸ともに進化してます。

Takacyan

男性/57歳/東京都/会社員
2024-06-04 16:48

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。