本日の案件
本部長秘書リスナーの皆さんこんばんはお疲れ様でございます。
我が家の高2の息子がやたらと歌っているのが鈴木雅之さんの曲です。特に「違う違うそうじゃない」という曲です。以前鈴木雅之さんがテレビに出演し、この歌を歌っていた場面で一緒に歌っていたのにビックリでした。
なんで歌うのかと聞くとかっこいいおじさんだから。とのことでした。私でも当時大人びている曲だなと思って歌える同級生の男子をかっこよく思った思い出があります。
私がスマホでイヤホンを使って聴いていたら勝手に息子が私のコードレスイヤホンを登録してスマホから広瀬香美さんの曲を流したり中島みゆきさんの「糸」を流してきてまたまたびっくりでした!
いい曲は世代を超えて愛されるんだなと思いました。スマホでおすすめ曲だったと聞かせてくれる曲が昭和ポップスだよ。と教えると息子の方がびっくりしてました。今は親子の共通の話題で唯一私が教える事が出来てます。
tomo tomo
女性/50歳/東京都/保育士
2024-06-04 18:28