案件
皆様お疲れ様です!
懐かしい平成レトロのものというと、僕はガラケーを思い浮かべます。
まず新しい友だちと連絡先を交換するときは、赤外線通信でしたね。ケータイの背中同士を合わせてやりとりしたのが懐かしいです。
そしてメールをすると増えていく件名のRe:や、センターへ問い合わせても一通もメールが届いていなかった時の寂しさなんかも、今思うと懐かしいです。
僕が高校生の頃までは地下鉄では電波が通じませんでしたし、キャリア(携帯会社)の違う人から来たメールでは絵文字が文字化けしたり、同じキャリアの人としか充電器を貸し借りできなかったのも、今思うと信じられない光景です。
僕がガラケーデビューしたのは、高校に入学した頃、YUIさんのCHE.R.RYがauのCMソングでヒットした頃でした。しかしその後大学生の間に一気にスマホが普及し、今では全人類の必需品のようになっているのですから、世の中の進化はすごいなと思います。
うゆ君
男性/33歳/東京都/会社員
2024-06-04 18:42