本日の案件
本部長、秘書、みなさまおつかれさまです。
私は絶賛、新たな業務覚え中です。
普段は、1人で社内のパソコン関連の管理業務をしています。
そんな中、同じく1人で回している他部署の同僚がおめでたとなり産休の話がでているのですが、会社は人を雇わずに社内でまかなおうとしており、その全てを私に…となりました。
普段からあまり余裕のない仕事量なので、そこからさらにもう1人分は…!と流石に1人でやることは無理だと強く訴えてなんとか仕事を分散はしてもらいましたが、それでも未経験の仕事は覚えることが膨大で、特に今週は実践も兼ねて…と動いているので毎日ヘロヘロで帰宅しています。
自分の本来の仕事でも今月は大きなタスクを抱えているため、残業も一気に増えました(泣)
産休予定の同僚が申し訳無さそうにしているので、「赤ちゃんが産まれるのはとても素敵なことなんだから何も悪く無いよ!悪いのはちゃんと考えない会社だから!(笑)」と、伝えて、なんとか乗り越えるように進めています。
たしかに体力的にも精神的にも辛いですが、なんとか乗り越えて、同僚には安心して産休に入ってもらえるように頑張りたいです。
追伸
苦しくなったら、この掲示板に弱音吐き出すかもしれないのでその時はよろしくお願いします(笑)
たるぎぱん
女性/43歳/香川県/会社員
2024-06-06 14:05