社員掲示板

気持ちの疲れ

暑かったせいですかね。とても疲れています。心身共に。
今までの人生、しんどいこともあったし嬉しいこともあったはず。なのに、つらかったことばかり思い出してしまいます。私は何をするにもどんくさくて不器用な人間です。 真面目に取り組んでいても「ふざけるな!」と学校の先生に怒られたこともあります。おそらく、言動だけでなく生き方も不器用なのだと思います。
持病がありながらも自分のできることを頑張ってやっているつもりですが、まだまだ周りからのダメ出しは続きます。
歯を食いしばってみたり、ケセラセラと思ってみたり、やり過ごしてきましたが、なんだか最近は元気がでません。「やっぱり私は何をしてもダメな人間なんだ…」と自分まで自分にダメ出ししてしまいます。

何か気分転換できたらいいのですが。最近散歩をするようになって、それでストレスが少しは減るかと期待したのですが、なかなか効果はでません。

気持ちに余裕がないのでしょうね。心が疲れています。 すべて暑さのせいだと思いたいです。

長々と暗い話をしてしまって申し訳ありません。ここに書き込むことで何か変わるのではと思ってしまいました。

ごんのすけ

女性/53歳/千葉県/専業主婦
2024-06-08 21:44

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ごんのすけさん

こんばんは。
元気が出ないのはホルモンの変化、
ゆらぎの影響ではないかしら?
この時期は何が起きるかわからない
自分で自分にびっくりしていました(^_^;)

温泉でも入って
汗いっぱいかくのはいかがですか(^.^)

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2024-06-08 23:15

たしかに〜
べにあずまさんの言うとおりかも…
デリケートな年代なんですよね…
ゆらぎ?って言うのか…

産後もホルモンの変化で自分ではどうにも
コントロール出来なかったけど
そろそろまたコントロールできない
年齢に来たのか…

辛いことは、笑い話にすると
楽になれる事も多い。
笑えない事も多いケド。

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2024-06-09 03:40

べにあずまさん
バンブーアヒージョさん

おはようございます。レスありがとうございます。
ホルモンの影響なんですかね…。私、更年期?は20年近く前に過ぎているのですが、またそれとは別に体調(ホルモンとかいろいろ)の乱れのある年齢なのでしょうか。
でも、大なり小なり同世代の皆さまも同じような思いを抱えていたりするのですね。少し気が楽になりました。
温泉・・・行きたいなぁ。温泉の素でも買ってみようかしら。
みゆきさんの歌のように、いつか笑える日がくるさと思うようにします。
ありがとうございました。

ごんのすけ

女性/53歳/千葉県/専業主婦
2024-06-09 07:38

ごんのすけさん
おはようございます\(^^)/

同年代女子
やっぱり皆さまと同意見です
ホルモンのせいだよ〜って
私は結構みんなホルモンのせいにしてきました

50代になってやる事がわんさわ湧いてきて
日々その対応に追われている感じで
気持ちが落ちる事が多くなりました
私もダメ出しされる事もしばしばっす(T . T)

大人になってからのダメ出しってきついっすよね
そんな時、この掲示板と出会いました
私はこの掲示板に助けられています
ここでストレス発散してますよ\(^^)/


リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2024-06-09 07:58

まるこさん

こんにちは。レスありがとうございます。
そうなんです。大人になってからのダメ出しはきついです。しかも近しい人からだと、よっぽど私はダメだと思い悪循環。
私もこの掲示板に助けられています。

皆さん、ありがとうございます。

ごんのすけ

女性/53歳/千葉県/専業主婦
2024-06-09 15:20