社員掲示板

〜外国人がまだ知らない日本のアレがスゴい!〜

おはようございます

私が外国人の方に教えたいのは
『高校野球』です!

高校野球によってスポーツマンシップ・対戦相手への敬意、努力と挑戦、仲間との信頼関係、応援してくれる全ての人への感謝、などなど選手達の気持ちが伝わって来ます。

甲子園という夢の舞台に立てた選手達の気持ちの入ったプレーが見る者に感動を与えてくれるはずです。
普段の練習試合ではホームランを打った事が無いのに、初めてのホームランが逆転ホームランだった、なんてミラクルが起きるのも甲子園ならでは。
高校球児の夢がギュッと詰まった場所なんです。

甲子園アルプススタンドのブラバンの演奏、チア、応援団、、、あの一体感のある楽しい雰囲気をぜひ外国の方にもお伝えしたい!!

日本の高校野球はスゴいんです(´∀`)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-06-10 07:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

かよよんさん、おはようございます(^^)/

以前、YOUは何で来日したの?な番組で「高校野球を観に!」な方がいました

その方は夏の大会の静岡予選を観ていたかな?

母国(確か米国)との観戦スタイルの違いや、緻密なスモールベースボールに魅了されてハマってしまったそう!

密着は県予選だけで終わってしまったけど、もしまだ未体験なら、ぜひ甲子園球場でも観戦して欲しいですよね〜(^^)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-06-10 08:27

おはよーございます

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2024-06-10 08:38

血と汗と涙の
感動物語

筋書きのないドラマだからね

日本の情緒
伝わるよね〜〜♪

ジャン ・マイケル

男性/66歳/埼玉県/会社員
2024-06-10 08:40

サファイアさん

おはようございます!
Youは何しに…、そんな回があったとは知りませんでした。見たかったです。

静岡も熱い戦いだったんでしょうね。
高校野球の観戦スタイル、
アメリカとは全然違い最早日本の文化ですからね。
私と同じような感性を持ってくれて嬉しい気持ちです
(*´꒳`*)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-06-10 09:53

ダッシュさん

おはようございます!

昨日はドラゴンズもベイスターズも勝ち星が付いて良かったです。
ところでドアラさん、体調不良との事で心配です。
夏に向けて気温も上がるのでしっかり休養して元気に回復して欲しいですね。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-06-10 09:57

ジャンマイケルさん

お疲れ様です!

100年の歴史ある大きな大会です。
仰る通り日本の情緒でもあり、文化です。

若い子が頑張る姿は勇気と感動をくれる、
歳を重ねると年々その姿が眩しく思えます。

毎年ちゃんとドラマがあるんです。
そろそろ地方大会組み合わせ抽選会もあり
今年も甲子園を賭けた熱戦が始まります!

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-06-10 10:02