社員掲示板

案件〜外国人がまだ知らないアレすごい

皆様お疲れ様です

外国人の方が意外と知らないのは『食』の部分の、「うす味」「旨味」ではないでしょうか?
食材が元々持っている味を活かした料理は日本らしいかなと思います。

蒸す、焼く、煮る、これって油を使わないんですよね、
じゃがいもは油で揚げればフライドポテトになりますが、
蒸してみてください、ほら北海道の大地の味がお口の中に広がります。

煮物の決め手は出汁ですよね、うす味なのに旨味が沁み渡ります。
あご出汁なんてどれだけ美味しいか

この「うす味」「旨味」の世界はまだ外国の方は知らないかもしれませんね




泳ぐ淡水魚

女性/58歳/埼玉県/学生
2024-06-10 09:27

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

泳ぐ淡水魚さん こんにちは
そうですよね
あとはしゃぶしゃぶのようなお肉の薄切りや
きゃべつの千切りとか
上げたらたくさんありますね(笑)

ハナミズキが好き

女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2024-06-10 10:52

ハナミズキが好きさん
しゃぶしゃぶの豚肉の甘み
春キャベツの軽い歯ごたえ
たまりませんね

今夜何作ろうかなぁ〜

泳ぐ淡水魚

女性/58歳/埼玉県/学生
2024-06-10 12:56