社員掲示板

外国人が知らない案件

カニカマはすでに世界で知られている食品だけど、あるメーカーさんでは他に

ほぼホタテ
ほぼエビ
ほぼイクラ
ほぼウナギ
ほぼカキフライ
ほぼイカフライ

などもあります

本物を口にするとアレルギーが出てしまう人も、これなら食べられるかもしれない

我が家では「ほぼホタテ」をバター焼きにして、高校生のムスコのお弁当に入れてます

これだと加熱不足の心配がいらないし、便利ですよ(^q^)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-06-10 13:07

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

サファイア師匠
こんにちは

ほぼうなぎの蒲焼が大好き
私よくお弁当に持って行くよ

ただほぼカニはカニエキスが入っているから食べられない(T . T)
ほぼカキフライは知らなかった〜

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2024-06-10 13:12

マルコ先輩、こんちは(^^)/

そっか、カニエキスが入ってるとさすがに…(~O~;)

大豆ミートを使う人も最近は増えてるけど、精進料理で豆腐や山芋を使っての「なんちゃって◯◯」がもともとあるものね

「カネテ◯デリカフーズ」で検索すると「ほぼシリーズ」が見られるわよん♪

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-06-10 13:26

ほぼ(^◇^)ギャハハハ

もう少し強い言葉

ほとんど…

もっと強い言葉だと

まんま…

もう少しだと…なに?

ジャン ・マイケル

男性/66歳/埼玉県/会社員
2024-06-10 21:30

ジャンさん、おはようございます(^^)/

うーん、何があるかな

じゃあ「まるで」とか?それじゃ強めだな

「やや」ならちょっと弱めなカンジな響きになるかな(・・;

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-06-11 09:33