社員掲示板

私の身近な異文化コミュニケーション案件

何年か前の成田空港での出来事です

旅行で中国の地方都市へ行く時の出発ロビーの近くに「サブウェイ」かありました

ムスメはサブウェイのサンドイッチを食べたことがあるけれど、当時小学2年生だったムスコは未体験

未明のうちに家を出たので朝食がまだだったし、搭乗手続きまで時間があったので寄ることに

その時、ムスコのオーダーを受けてくれたのが、東南アジア系の女性の店員さんでした

挟む具材の野菜を選ぶ時の会話が
「レタスOK?」「OK!!!」
「トォメイトォOK?」「OK!!!」
「ピーマンOK?」「NO!!!」

その後のやり取りもそんなカンジで、やや離れて見守っていた私は、笑いを噛み殺すのに必死でした

初サブウェイのムスコに、わかりやすく丁寧に接してくれた店員さんのことは、その後も「あの人面白かったね!」と話題にのぼるほど忘れられない人でした

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-06-11 13:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

「好き嫌いノーだょ!」

なんて東南アジア系のお姉さんに言われてたら我慢できずに爆笑だったろうなぁ

あはは

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-06-11 15:17

親父様、こんにちは(^^)/

その時の店員さんは30代半ばくらいに見えたから、もし子持ちなら言っててもおかしくないかも!?

「ピーマン カラダニイイヨ タベナサーイ イレトクネー」

なーんてね(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-06-11 16:31