社員掲示板

インドの同僚の話

本部長、秘書お疲れ様です。

案件ですが、私の職場にインドのデリー空港で働く仲間が日本の国家資格を取得するために研修に来ています。研修内容には日本語学校に1ヶ月も含まれます。それ以外は職場で仕事をしながら知識を深めるのと飛行機の勉強をします。一番のネックは日本語でなかなか上達していない様子です。最近は少し元気が無くなってきてしまっている感じもします。私も英語がペラペラでないので完璧なコミュニケーションを取れずどうフォローすればいいのかもどかしいです。一緒に働いている人たちもペラペラとまではいかないので本人も働いてて、もどかしい時がいっぱいあると思います。日本の国家試験なので全て日本語の試験なので日本語は必須のようです。この前本人と話したときは「なぜグローバルラングエッジは英語なのに日本語の勉強をしなきゃいけないんだ」と愚痴っていました。なんだか申し訳ない気持ちになりましたが、無理せず楽しんで、できることをやっていってほしいと思っています。

TeamHooligans代表

男性/37歳/東京都/整備士
2024-06-11 17:33

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。