本日の案件
みなさまお疲れ様です。
私は今通っているフランス語教室で毎週異文化コミュニケーションをしています。
フランス語で特に面白いと思ったのはフランス語のことわざ?というか独特の表現です。
たとえば
直訳したら「うさぎを置く」というのは「約束をすっぽかす」
「フライドポテトを持っている」というのは「元気いっぱい」
などなど。
なんでそんな表現になったんだ?というものがちょいちょい出てきます。でもきっと海外の方からしたら日本語の表現も独特なんでしょうねー。
零-Rei-
女性/36歳/東京都/アクセサリー作家
2024-06-11 17:57