社員掲示板

「セカイロケットカンパニー~私の海外エピソード~」

みなさんお疲れ様です。

「肉まん買ったつもりなのに、中身が入ってない!」
コンビニのレジ横、ガラスケースに入って売られている「肉まんらしきもの」をワクワクしながら買ったのですが、パクッと食べたら、皮だけ。

15年ほど前、私が中国・北京に短期留学していた時の話です。
今では日本でも売られているようですが、この中身なし肉まん、「饅頭(まんじゅう)」と書いて、「マントウ」という、中国ではおかずと一緒に食べる主食の一種でした。
当時の私はその存在を知らず、中身を楽しみに買って、びっくりしたのを思い出します。

えもうる

女性/36歳/東京都/会社員
2024-06-12 22:32

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ドイツにも「肉まんらしきもの」あります!

クリスマス・マーケットなどの屋台で
同じようにコンビニのレジ横のガラスケースに入って売られているのですが、中身が無いのです。

代わりと言ってはなんですが、
甘いバニラソースやフルーツのソース等をかけて食べます。

その肉まんのような物は「ダンプフ・ヌーデル」というドイツの伝統的なデザートなんだそうです。

なかにはジャムを詰めて蒸した物もあるそうですが、残念ながら、そちらは
まだお目にかかった事はありません。

フロイトミヒ

男性/47歳/埼玉県/飲食店シェフ
2024-06-12 23:24