私の海外エピソード(オランダ)
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
私の海外エピソードはオランダでの6年前の出来事です。出張でオランダに行ったのですが、現地で体調を崩してしまい、急遽、現地の病院に2週間の入院となってしまいました。当時は新型コロナはまだない時代でしたが、私は高熱で感染症の疑いがあるとの事で、点滴でペニシリンを投与されて、数値が下がるまでとの事でした。
オランダの病院で一番驚いたのは病室が男女混合の事でした。。それと食事はいわゆる病院食ではなく、普通の食事で夕飯はおかずを2種類から選ぶというものでした。。朝食と昼食はパンの種類とスープを選ぶというものでした。看護師さんもお掃除とか食事の提供をしてくださる方も医師の先生方も英語が堪能だったので、会話には困りませんでした。ただ、夕飯のメニューはオランダ語だったので、グーグル翻訳を使ってしのぎました。
日本と時差もあり、電話代もかかるので家族とは携帯メールでのやり取りでした。帰国できるか不安でしたが、何とか帰国できました。。
モンブラン好き
男性/55歳/東京都/会社員
2024-06-13 07:25