社員掲示板

私にとっての海外エピソード

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。

台湾からの外国人社員として初めて投稿させていただきました。世界をテーマにするウィークで嬉しいです。

先月、台湾の帰省のついでに、家族とエジプト旅行に行ってきました。

初めての長時間フライトで大変でしたが、ナイル川に沿って神殿やピラミッドなどの遺跡に触れて、熱気球にも乗れて、まるで映画を観るような非日常的な体験がたくさんできました。

ただエジプト今でも字を読めない人が多いそうです。私が持っているものを珍しく見る子供もいたりして、日本から持ってきたカップ麺を現地のお母さんと子供たちに渡したら、即開けて麺をそのまま齧る姿が忘れられません。

エジプトは日本に似ってところというと「古代と現代」共存していることでしょう。日本や台湾のように教育や経済などを進んでいるわけではないので、豊かな島国に生まれて、どれだけ恵まれていることを改めて感じさせられました。

11年前に、日本が好きでワーホリで台湾から一人で東京に来ました。
私にとって異国である日本文化も独特で大好きです。日本人のあるある曖昧な言い方にたまに困惑したりします。
数年前からコロナを機にテレワークが推奨されてから、日本語の聴力の勉強を兼ねてラジオを聴き始めまして、いつも仕事中に聞かせていただいてます。

外国人が日本での生活、楽しいごとや悲しいことがいっぱいありましたが、いつも本部長、秘書の明るさに励まされて明日もまた頑張れます。

これからもよろしくお願いします。

夜のせい

女性/40歳/東京都/会社員
2024-06-13 09:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。