社員掲示板

案件 〜私の海外エピソード〜

皆様おつかれ様です。

イタリア・ミラノへ初めて行った時に

ミラノ大聖堂前の広場で
頭にパラソル柄の傘を着けた
アフリカ系の男性2名が近づいて来て、

おもむろに私の手に何かを握らせ、
手を広げてみろっというゼスチャーをするので、

広げてみると…
いっせいに沢山の鳩達が飛びかかってきて
手のひらの物を食べてるではありませかっ!?

そう!握らされたのは鳩の餌。
そして男性達は「フォトー!フォト!!」と叫んでいて、その場に一緒にいた連れが写真を撮ってくれました。

その後、男性達は片方の手で親指と人差し指を擦りながら、お金をせびるゼスチャーをしてきました。

こういうのは払っちゃいけないと知りながらも
私自身は 本当にとても楽しかったので
「いいよ」と。

でも初めてのイタリアで、
しかも当時のお金はリラ。

リラのお札の額はゼロの数が多く、
いくらくらいの価値があるのか解らず、
男性達に聞くと
「それそれ」と指差すお札を見て
千円くらいだと思い「サンキュー」といって
渡しましたが、

後から計算してみるとイタリアでは
壱万円くらいの価値のお札でした(泣)

そして今、私の手元には
鳩にエサをあげている楽しいそうな
自分の写真があります(苦笑い)

フロイトミヒ

男性/47歳/埼玉県/飲食店シェフ
2024-06-13 10:33

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。