社員掲示板

本日の案件

みなさん、おつかれさまです。

早速案件です。

初めて海外に行ったのは、大学のゼミ旅行でのシンガポールでした。
行きの飛行機は旅行代理店のミスで、なんとJALのビジネスクラスになり、「ヒャッハー!!!」ってなりました。
日本が真冬の時に行ったので、衣類の多さに辟易しながらも、シンガポールを楽しんで来ました。
ただ、食に関しては、毎食東南アジアの料理で胃がもたれ、「お腹いっぱい」状態でした。
マーライオンで有名な所に行ったのですが、水噴いてませんでした・・・
ずっと噴いてんのかと思ってたので、「霧のない摩周湖」みたいな感じで眺めてました。
セントーサ島への長いロープウェイに乗って、セントーサ島のマーライオンの内部に入ったり、ナイトサファリ(暗過ぎて、動物があんま見えませんでしたが)に行ったりで、とりあえずシンガポールでやるべき事をやって来ました。

帰りの飛行機は旅行代理店のミスはなく、約6時間JALのエコノミークラスという、一度ビジネスクラスを体験すると、地獄でした。
そして成田空港に着いて外へ出ると、寒波が日本を襲っていて、帰国数日後に風邪ひきました。

海外に行く時は、季節も考慮せなあかんと痛感しました。

奈良のノストラダムース

男性/46歳/奈良県/転職活動中
2024-06-13 13:33

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。