本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
私がまだ19歳の体力も気力も満ち溢れてた頃、学校の国際交流の一環で韓国の大学へ研究発表会をしたことがあります。
同級生5人と先輩5人の計10人で、初日に発表会をしたら、残りの日程(2泊3日)は観光案内してもらったり、ホームステイ先の女の子とお互いカタコトの英語と身振りで会話したり……発表会よりも発表会以外の記憶がとても色濃く残っています。
1番の思い出は、最後の夜。
お別れ会みたいな感じでホストファミリーの1人である子のお家が焼き肉屋さんでしたので、そこでまず1次会。
その後、お目付役の先生方を除いて居酒屋へ行き2次会。
体を動かそう!とディスコへ行き3次会。
体を動かしたら、お腹空いたね、と深夜にラーメン店で4次会。
最後にキャバクラのようなしっとりした居酒屋?で5次会。
私は前日までもたくさん夜遅くまで遊ばせてもらったのもあり、眠さの限界が来て、隣の宅のソファーで丸くなって寝てしまいました…
起こされたのは早朝。
帰りましょう!ってことだったのですが、私以外は皆起きていたようで、、、
もちろん、私のホストファミリーの女の子も完全徹夜。帰りの電車ではウトウト……
電車の表示がハングルと英語だったので降りる駅名がわからず、必死で「何駅後に降りるの?!」と確認しながら電車で帰りました。
その日の午前の早い便のフライトで帰国予定で、集合時間に間に合うのかが全くわからず、ハラハラ。
ギリギリでなんとか集合時間に集合場所へ行きましたが、私以外の方はみんな見事な二日酔い、寝不足…
帰りのフライトでは私一人が機内食を食べたり、両脇の同級生男子のお世話をしていました。
なかなか強烈な記憶です。
コバコ
女性/40歳/東京都/会社員
2024-06-13 17:46