海外エピソード
お疲れ様です!
今から20年近く前、家族の海外赴任で数年ノルウェーで生活しました。
どこのお店に行っても必ず「何を探してるの?」と店員さんにはなしかけられるので、
ノルウェー語はもちろん、英語もできない私はビビってしまい
1人で出かけられるのは近所のホームセンターやスーパーくらいでした。
そのホームセンターでアジア系の女の子が働いていて、なんとなくお互いに顔を覚え、ある時レジでその子に話しかけられました。
韓国人?と聞かれたので、日本人、と答えました。
ノルウェー語できる?と聞かれて、ノー。
英語できる?と聞かれて、ノー。
とても残念そうな顔をされました。
同じアジア人としていつも来る私に興味を持ってもらえたんだろうな、と思うのですが、
私もとても残念でした。
あの頃今のような翻訳アプリがあれば!と、最近しみじみ思います。
ノルウェー語は聞き取れなくて最後までできませんでしたが、挨拶だけはどこに行ってもでっかい声でしてましたよー
ハウダーブラー!さようなら!って。
ノルウェー語超難しかったです。
でも良い経験しました。
マト子
女性/51歳/千葉県/求職中
2024-06-13 18:44