社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です、さて本日の案件ですが私自身は5年間お付き合いした方と結婚すると決めてから親に彼を紹介してそのまま結婚しました。後々結婚生活が長くなって相手のご両親と価値観が合わなかったり、彼とも物事への考えが合わない事が沢山出てきました。
その時に母親に言われたのが〝相手の親を良くみておくんだよ〟と言われたのが今でも忘れられません。誰と結婚するかは子どもの勝手、自由に決めていいと思いますが、結婚を決める前に親に気をつけておくべき注意点は聞いておいた方がいい
今でも思います。でも、それならばお付き合い仕立ての時に結婚したいと思う前に助言を聞いておけば良かったって事ですね。好きになり結婚したいと思ってからでは親に何を言われようと突き進んでしまうと思うので。因みにもしも娘に将来結婚の話が出たらいくつか確認すべき事をして本当にその人でいいか冷静に決断して欲しいと願います
、勿論基本的には娘の選んだ人を信じて応援しちゃうと思いますが。本部長、これって甘いですか?それとも口うるさいですかなぁ

き〜ちゃんのママ

女性/51歳/東京都/パート
2024-06-17 00:13

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。