本日の案件
お疲れ様です。
本日の案件って一言では判じれない難しさがありますね。
個人的には親の了承は不要だと思います。
でも報告や今後の展望の説明や双方の合意というか、認識のすり合わせみたいなものは必要じゃないかなと思います。
子どもの立場からだと、言い方次第では親のことまで背負えるか!(怒)になりますが、“結婚=血縁者として縁切り”ではないので、今後の介護や冠婚葬祭、場合によっては墓仕舞いにまで無縁とは言えない話ですし、親御さんの人となりによってはその辺りが最重要勘案事項でしょうしねぇ…。
悩ましいですね。
完全に一個人の問題で終わればここまで『面倒』ではないのでしょうが(苦笑)
慧南(えな)
女性/47歳/東京都/自営・自由業
2024-06-17 09:40