案件。
皆さま、お疲れ様でございます。
結婚の価値観案件。
個人的には本人たちの意思が98%尊重されるべきだと思います。
結局のところ、楽しい事や喜びはもちろん、苦労も二人で経験してゆくものなので。
両家の話についても、主な接点は結婚する2人になるので
スムーズに行くのも、フィルタを上手に作るのも本人たち次第ですよ。
親にあたる方々の世代によっても考え方は違うと思いますので、
もめた際には、その後の対応を考えていけばいいかと思います。
四六時中、本人たちと両家の皆様が笑顔でいることは、まず無いと思います。
そんな奇跡があったら、ちょっと引きます。
だって、生きてきた環境が完全一致するわけでは無い人同士が一緒に暮らすんですから。
いっきょう
男性/49歳/静岡県/何でも屋
2024-06-17 12:25