社員掲示板

結婚の価値観案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

本日の案件ですが、私の体験談を話させてください。
私は中学からお付き合いしていた方がいたのですが、社会人2年目の時に付き合って10年という節目もあり、2人で話し合い結婚を決めました。
しかし、彼女のご両親に挨拶をした際、私の経済的な面や結婚観、果ては趣味等色々聞かれた後に反対をされました。正直、挨拶という名の採用面接ではないか?と内心思ってしまったほどです笑
彼女自身も反対されたことに怒り、抵抗を試みたのですが、結果は変わらず。このまま時間だけを無駄にするわけにはいかないと、結果お別れすることになりました。
10年連れ添い培ってきた信頼関係よりも勝るものは何なのだろうかといまだに不思議です。
ちなみに私の両親はその辺りは放任主義で誰でもいいどころか、最近は結婚の言葉すら口にしなくなりました笑
私自身も10年彼女と連れ添った反動からか、1人の楽しみを知ってしまい、それ以来ずっと1人を謳歌しています!今はこのままこどおじ目指して日々邁進しております笑

かみしろ

男性/30歳/宮城県/会社員
2024-06-17 13:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。