結婚の価値観案件
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
本日の案件ですが、我が家は3人の子供のうち、2人が結婚しています。2人の子供(娘と息子)は、それぞれパートナー同士で話し合って結婚を決めました。
もちろん、2組とも、我が家にもお相手の親御さんにも、2人揃って「挨拶」には来てくれましたが、こちらとしては了解するとかしないとかではなく、「2人がいいならそれでオッケー」でしたので、最初から和やかな空気でお互いに挨拶できました。
相手の親御さんも同じ考えでいてくださったみたいで、そこも安心しました。
出来る手助けはしていきたいと思いますが、2人の気持ちが一番なので「親の了承」はなくていいかと思いますし、考えてみたら「婚姻は両性の合意のみに基づいて成立する」と定めた憲法24条がやっと根付いてきたのかなと思ったりもしています。
踊るピカイチ
男性/60歳/岡山県/会社員
2024-06-17 15:35