本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、おつかれさまです。
結婚に親の了承は必要だと思います。
わたしは以前お付き合いしていた男性のご両親から結婚を反対されていました。
理由は、わたしの持病(内部疾患)などにより、元気な"男の子"を産めるか心配だから、ということ。
今の時代にそんな人いるの?!と思われるかもしれませんが、いるのです。
そして、それを理由にその方とお別れをしました。
その時は本当に辛くて消えてしまいたいくらい悲しくて、どん底の日々をただ生きていました。
けれどこの経験から言えることとして、元彼とは結婚しなくて本当に良かったということです。
反対する、ということは親として子どもが大切だから…というのが一番だと思いますが、
多分結婚していたらわたしは今幸せではなかったかも知れない、と思えるから。
わたしはその時の別れた理由を、自分の親には申し訳なくていえませんでした。
きっと言っていたら、両親も結婚を反対したんじゃないかなーと今は思います。
今、夫と結婚して5年目に突入!幸せです!
ちなみに今日は息子の2歳のお誕生日です。
宝物の息子を産めたことも、今の夫と出会えて結婚できたからですね…!
まろろんクリーム
女性/38歳/東京都/会社員
2024-06-17 15:35