社員掲示板

結婚と親

皆様お疲れ様です。
本日の案件を聞いて、うまく言い表せない気持ちになりました。
私と夫は、夫の両親に結婚を反対されたまま、結婚して9年になります。

夫がご両親に結婚したいと報告した時の私は
バツイチで3人の子どもがいて
更に夫よりも15歳も年上という、反対される要素盛りだくさんの相手でした。

九州から何度も東京に来て、夫に結婚はするなと言うご両親を見て、私も結婚はやめようか?と何度も言いました。
けれど結局は、一度言い出したら聞かない頑固な性格の夫の事をご両親はよく知っているので
いくつかの条件をつけ、賛成はしないと言い残して九州に帰りました。
そしていまだに、親戚の中では夫は独身ということになっていて、冠婚葬祭には私は呼ばれません。世間体ばかり気にして自分の意思を尊重してくれない!と夫は怒っていて、そんなご両親とはまだ時々喧嘩になってしまうようです。

反対を押し切って結婚したのだから、幸せにならなければと2人とも強く思いすぎて疲れてしまった時期もありました。
でも9年経った今は
自然体で、普通に生活してるだけで『幸せだねぇ』と.当たり前に言葉に出せるような関係を続けられています。

私の3人の子は2人が成人しました。
私は夫のご両親の気持ちが痛いほどわかります。
申し訳ないと思いながら夫の名前で母の日や父の日の贈り物を送っています。

私自身は、子供の人生は子供のものと思っており、結婚するもしないも誰が相手かなども、心配はしても子供の意思は尊重できる親になりたいです。絶対心配にはなります。
…親の心、子知らずです。

あぷりこっとん

女性/48歳/東京都/休職中
2024-06-17 15:59

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。