社員掲示板

結婚の親の了承について!

皆々様お疲れ様でございます。

私は基本的には不要だと思っています。

とはいえ、社会経験の少ない10代や、20代前半とかなら相談はしたほうが良いかもしれません。
私の結婚は30代でしたが、親にはします、と、決定事項として伝えました。
夫の方もです。
30代以降のお子さんを持つ親御さんは、このタイミングで許さん!とか、家柄とか収入とか学歴とかなんだかんだと気持ちよく承諾できなかったら、今後結婚できなくなっちゃうよ?と思います。

お嬢さんをくださいって…今でも普通に言うもんなのでしょうか?


るーるる

女性/46歳/神奈川県/会社員
2024-06-17 17:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。