社員掲示板

「出発進行!案件〜乗り物大好き〜」

私は、うちの車、ハイエースが大好きです♪
日常生活でも旅行でも重宝するからです。

貨物車なので乗り心地はイマイチですが
荷台が広いので買い物で炭酸やノンアルを
箱買いしても心置きなくガンガン積める安心感。

息子を送迎する時も息子と自転車を
一緒に積んで送ったり迎えに行ったりが可能。

家族との旅行でも荷物もお土産をいくら積んでも
ゆったり座れる快適性。
クーラーボックス、テーブルやイスを積んで
キャンプも行けちゃいます♪

私ひとりで絶メシドライブに行く時は、
気ままにカーラジオを聴きながら
家族に邪魔されない自分だけの時間を堪能。
寒くても暑くても雨が降っても大丈夫という安心感。

旅先では荷台は、私の秘密基地となり
夜は、ランタンの灯りの中、ゆったりと晩酌する
寝室になったり本当に頼もしい私の相棒です♪
(*^-^*)V

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2024-06-20 11:22

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんにちは(^^)

ハイエース♪
良いですねーヽ(=´▽`=)ノ

横もハイエース乗ってましたよ~
ミニバイクレースのトランポで(^^)v

車検代だけ!の、タダ同然の昭和58年式ワゴン(笑)
3列目のシート取り外してNSR50積んでました。
燃料タンク70リッターもありやがって…
サーキットの帰りには、ガソリン捨てちゃう子たちから貰ってカサ増しして走ってました(笑)
排気ガス、混合のニオイ(゚∀゚)♪
…今日はカストロール多めだなぁ~(^^)なんて

レース引退を機に手放しちゃいました。
噂では中東に輸出されたとか…?
チームステッカー貼ったまんまだったンだよな(゚∀゚)。

RSK 1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2024-06-20 12:27

街でハイエース見かけたら「ちーたん?」と確認しよっと。

うちは子育て期間中はずっとセレナだった。
家族五人で旅行してもラクラク。
ワンボックスは便利!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-06-20 13:43

RSK1520さん

ハイエースに血が反応しちゃいましたね♪(笑)
大事なトランポ、スイッチ入りますよね(^^;)

NSR50、懐かしい~(≧∇≦)
乗りこなせる横さんはスゴイね~♪

ガソリン、確かに私もサーキットで
捨てるからって頂いた記憶が…
あ、底をついたからとタンクから
おすそ分けした記憶も(笑)

混合タンク!私もつい、反応しちゃいますね
今のKDX125はレースで体力温存の軽量化のために
混合仕様なのよ。今は、街乗りオンリーですが
混ぜ混ぜしないと走れません(笑)

ハイエースは中東で大人気のようで
以前、家の前で整備しているとあちら系の人が
「このくるま、売りませんか?」と
ダイレクトに聞かれたことがあるよ
閉口してしまったけど
その後、盗難されないか心配でした(^^;)

私も歴代ハイエースたち、
チームステッカーつけたまんま
バイバイしたな~(笑)
今頃、地球のどこ走っているんだろう~?
横さんの車と同じとこだったりして?
(*´艸`*)

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2024-06-21 12:21

鴻の親父さん

品川ナンバーの白です♪…って
(一体、都内に何台あると思ってるんだって…笑)

セレナ、人が乗るための車
快適さが、格段良く羨ましいです~♪
子育て時代、本当、ワンボックス
便利!(*^-^*)重宝してます♪

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2024-06-21 12:28