社員掲示板

お花摘んだり、雉撃ったり。

「5番行ってきます」 とか
「西に行ってきます」 等々…。

要は「トイレに行く」ですよね。

大人になって仕事するようになると、事前に伝えますよね。
マナー?ルール?もしかして社則!?
小学生が授業中トイレに行きたくなって
「先生〜トイレ〜♪」『先生はトイレじゃありません〜♪』‥なんて
そんなネタもありますが。

まぁ、なんにせよ「その約束事」は、守りますよね。
子供じゃないンだからさ。

路地、交差点を曲がりながら‥車線変更始めてから【チカッ】て点く人。
便座に腰掛けて力みながら「僕、今ウ◯コ!!」って、個室から大声出してるのと一緒だから。
早めの合図で、ご安全に(^^)

ウインカーって、そう言うモノ。

RSK 1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2024-06-22 11:50

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です

読み進めて、
うんうん、
バイトしてる時「4番行ってきます」って言ってたな、なんて思い出していたら
なるほど、そういう着地点かなんですね( ´∀`)
個室入ってから大声は困りますね(◞‸◟)

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2024-06-22 17:08

お晩で~す

早めのウィンカー大事ですよね
最近の教習所はなんて教えてるんでしょうか

私の頃は3秒前とか30m前とか
教わったんですけどね

ウィンカーのチカチカがうるさいんでしょうか
バッテリーが勿体ないとか・・・

後続車の事を考えて欲しい~~♪

ジャンマイケル~

男性/65歳/埼玉県/会社員
2024-06-22 18:48