フリーテーマで話そう案件!につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。
蒸し暑うございます。
古い人間なのかなぁ?と思うことがあります。
それは人の書いた文章を添削する癖、誤字脱字が気になる癖です。
先日、会社の若手から「◯◯についてご教授してください」と質問のチャットがきました。
「◯◯」について教える以前に「ご教授」の言葉が気になって気になって。正しくは「ご教示」でしょうに… あたしゃ教授じゃないって…
誤字はスルーして「◯◯」について教えれば要件は済むのですが、間違ったままだと、例えば社外の方に誤字のまま伝えて恥ずかしい思いをしちゃうかなぁ、指摘したら五月蝿いかなぁ、と悩みました。
結局、誤字は指摘しました。
何故か?
また「ご教授」って言われたら、また悩むことになるからです。私のためにも本人のためにも良かったと心の整理をしています。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2024-06-26 10:58