食べたら記録_φ(˙꒳˙ )
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
私は「カロミル」という食べた物の栄養成分を記録できるアプリを使っています。
カロリー・脂質・タンパク質・糖質・食物繊維・塩分の他ビタミン等の摂取量が記録できます。
このアプリの便利な所は市販の物ならバーコードをスキャンすれば勝手に栄養成分を記録してくれる所です。
昨年から「カロミル」で記録を始めたお陰で実は日頃食べ過ぎていると自覚することができました。
今では1日に摂取する栄養成分を計算しながら何が食べれるか考えるのがゲーム感覚で楽しめています。
錦糸卵禁止
男性/35歳/東京都/会社員
2024-06-27 12:29