社員掲示板

就職活動だから、今の話。

夜遅くの投稿です。はじめてかもしれません。少し皆さんの意見を聞きたいので書き込みします。私は、先月まで契約社員として働いていましたが、体調が優れず、退職しました。退職する時は、やっていた仕事のこと以外考えておらず、次の仕事が決まってないまま辞めました。その結果、今はアルバイトを探しており、毎日のように面接に行っているのですが、なかなか採用がもらえず、お金の面もギリギリで生活しているような状態です。今働いているかたからみたら、小さいことかもしれませんが、前に進もうとしてもなかなかうまくいきません。この場で言うのもおかしいと思ったのですが、社員の皆さんの意見を聞きたいと思い、今回投稿致します。いろんな職業の方、いろいろな働き方をしている方(正社員、契約、バイト、派遣など)の今の生活環境や仕事の厳しさなど教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

ナンバサ

男性/33歳/東京都/会社員
2015-05-10 04:29

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。質問返しになってしまいますが、アルバイトの面接(どういった職種かはわかりませんが)で何度も不採用になるのには、何か原因があるのではないでしょうか?しっかりと自己分析をしてみるといいかもしれません。粘り強く頑張って下さい!

ピンプン75

男性/37歳/東京都/会社員
2015-05-10 05:19

おはようございます。体調が悪くてお辞めになったということは、先ずはそれを治してからでないと仕事をさせられないと判断されてしまうと思います。面接まで行って採用に至らないことが多いのであれば、やはり原因分析は必須ではないかと思います。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-05-10 07:13

前向きに行きましょ!悪いことが続くのなら後は良いことだらけですよー(*^^*)反省も必要だけど動いてる事が+になりますよー

麻衣

女性/39歳/千葉県/会社員
2015-05-10 08:11

今の体調はどうですか?精神的にはどうですか?面接官の目を見て、しっかりと答えられていますか?多分、ナンバサさんが採用されない理由はそこにあるのかもしれません。しっかりと自分と向き合ってください。体調を治すのもそう。アルバイト先を探すのもそう。もし本当に生活に困ったなら仕事なんていくらでもあります。仕事をするというのは厳しいものです。頑張ってください!!

となりのトミー

男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2015-05-10 08:42