案件
みなさまおつかれさまです!
私の会社では「会議では出席者は一度は絶対何らかの発言をする」という、暗黙ではありますが、かなりストイックめなルールがあります。
特に私の所属している部署では「会議で発言しない人は出席している価値なし」くらいの思想強めの考え方が浸透しており、老若男女問わず、会議は常に、ほぼケンカなのではないかというくらい活発な意見交換がおこなわれます。
間違っているかは関係なく、とにかく自分の存在意義をそこで示そうとする姿勢が必要なんだそうです。
もちろん常にそんなヒリヒリの環境なのではなく、一度会議が終わってさえしまえば、みなさん気さくな方々。やる時はやる、休む時は休むを徹底している先輩方です。
こんなゴリゴリなルールの会社、最初はめちゃくちゃ怖いし、嫌いだったけど、少ない時間で最大のパフォーマンスを求めることはかっこいいなと思えるようになり、今ではその環境に身を置けていることに感謝できるようにもなってきました。
今日もこのあと一件会議があるので準備します!
もっと仕事できるようになりたいです!
不思議は不思議なままで不思議
男性/28歳/東京都/会社員
2024-07-01 17:19