本日の案件
みなさん、おつかれさまです。
職場のルールとしては、私が決めたものがひとつありました。
それは「ヤバい」という言葉の禁止です。
最近の若い人が使う「ヤバい」というのは、いい意味と悪い意味が混在していて、会話が混乱するのでとても困るのです。
なので私の権限でもって、職場では「ヤバい」を禁止としました。厳密に言うと「ヤバくないですかぁ〜?」を禁止してます。
「ヤバい」をいい意味で使うのは、ほんとに良くないと思うんだけどなぁ。
こげこげライド
男性/55歳/東京都/会社員
2024-07-01 17:56