社員掲示板

今日の案件

本部長 秘書 リスナー社員のみなさん お疲れ様です

私が6歳の頃
本当は初めての映画館デビューだったはずの
映画ドラえもん

朝早く起きて隣の駅にある映画館に母と行きました。
しかし、当時はシネコンではなく入れ替え制。満席な上、待てど暮らせど席は空かず。
諦めて、映画館ではなく何故か伊豆サボテン公園に行きました(写真もあります)。

小学校5年生の時、やっと
まだ、入れ替え制の時代でしたが
オーロラの下でで映画館デビュー
原作本を先に読んで行ったのもあり
理解しやすかった記憶もあります。
これがきっかけで、今でも原作本がある映画は
ネタバレになってしまいますが、観る前に本を読むことが多いです。

そして、その映画館はシネコンとともになくなってしまいましたが、
あの時の館内の雰囲気・座席・壁・床・匂いが今でも蘇り、昭和~平成初頭が懐かしく感じます。

りされい

女性/45歳/神奈川県/パート
2024-07-02 14:10

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。