本日の案件
皆様お疲れ様です。
私が映画館と聞いて思い出すのは
高校生の頃学校帰りに母と待ち合わせをして2人で映画を見たことです。
基本的に母が見たい映画をレディースデーに見ていたのですが
見終わったあと帰り道2人であつく感想を言い合いながら家路に着くのが大好きでした。
大学へ入って、社会人になって、実家を出て電車ですぐ帰れる距離だったのですが
母と映画を一緒に見ることがなくなり
基本は1人で映画館に見に行っていました。
ある日ファーストスラムダンクの情報が出て真っ先に母に連絡を入れました。
スラムダンクは母と一緒に漫画を読んで語り合っていたため
見るなら母しかいないと思ったからです。
母はOKしてくれて
2人で映画を見ました。一緒にはじまるのを待っているとふと高校生の頃の事が思い出されました。
母の方を見ると
「こんなの久しぶりだからワクワクするね」と笑っていました。
映画を見終わった後
私はそのまま一人暮らしのアパートに帰るため駅で別れました。
母は映画の感想を述べたあと
「やっぱり一緒に見ると楽しいね」と言ってくれましたがどこか寂しさを感じました。
その1ヶ月後母から
「もう一度スラムダンク観ない?今度はレイトショーにして実家泊まってきなよ」と
2回目を見終わって2人で実家へ帰る道
ずっと感想を言い合ってお互い無邪気にはしゃぎました。
そこで気がついたんです。
多分私も母もこの帰り道がなくて前回は消化不良だったんだなと
感想を言い合って家に帰るこの時間含めて映画だったんだと
それからは2人で映画を見る時はレイトショーにして実家に泊まるようにしてます。
次はどんな映画を2人で見れるのか考えるだけで楽しみです。
ちまき大好き
女性/33歳/東京都/会社員
2024-07-02 18:10