社員掲示板

本日の案件

映画館もない田舎から上京して初めて行ったのは、渋谷の映画館でした。
大学に進学して、寮の同室だった女の子3人で行きました。
3人とも地方から上京してきていて、電車にも乗り慣れない中、渋谷の道玄坂の映画館は冒険でした。
映画館に行ったこともなく、ドキドキしながらチケットを買いました。
当時は、タイタニックが大ヒットしていて、3人ともレオ様に夢中でした。
チケットを売っている窓口にいくと、「タイタニックは次回は満席なので、さらにその次の回になります。」とのことでした。
タイタニックは200分近くある長い映画でしたが、初めての映画館、初めての渋谷に高揚していたので、迷わず購入しました。
上映中の回が終わった、次の次の回、一体何時間待ったかわかりませんが、お金もない当時、3人で映画館の階段でひたすら話をして待った記憶があります。
まだまだ子どもだった当時、どのくらい理解していたのでしょうか。
久しぶりに見なおしてみたいです。

ポテトプリン

女性/45歳/東京都/専業主婦
2024-07-02 18:14

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。