社員掲示板

私の強烈な映画館の思い出

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れ様です。
私の強烈な映画館の思い出は
もう50年以上前になります。
今は「川崎チネチッタ」とかかっこよくなりましたが
その頃はたしか、「銀映街」とか「銀映会」
というか怖いお兄様たちがたくさんいて
中学1年の私は行きたくても
親に、
1人で行っちゃダメ!って言われてたのですが、、
いとこのお兄さんが一緒に行ってくれると言う事で観に行けました!!
そうです!あの伝説のブルース・リー
「燃えよドラゴン」です。
殆どの人が映画館から出てくると
アチャー!!とか言って
ブルース・リーの真似をして
蹴るマネやら、ヌンチャクを振り回すフリをしてました。
勿論私も映画館から出たらアチャーって
言ってました。
どこで買ったのか、帰りにヌンチャクを買って
学校に持って行ったら
ドンドン流行り始めて
みんな買って、ヌンチャクの練習しました。
私はこっそりと
川崎の映画館に3回
「燃えよドラゴン」を観に行きました!
中1の私には
強烈な映画でした。

やっぱりにくがすき

男性/65歳/東京都/会社員
2024-07-02 18:17

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。