社員掲示板

案件です

楽しくない作品ですが、40年経った今でも自分の中で三本指の作品、ドイツの戦争映画で「Uボート」です。
潜水艦に乗った若者達が恐怖と戦う日々、ジブラルタル海峡で撃沈されるも、必死の復旧作業で再浮上。エンジン再始動の歓喜のシーンは最高潮に。

なのに、なのに、、、母港で空襲にあってしまう。もう、最悪の終わり方です。
あの、なんとも嫌な気持ちが今だに刺さっていて、ニュースを見ると、なんでこうなるかなあ、というのと、とりあえず平和な自分の周辺に感謝の気持ちが起きます。先人に感謝です。
サウンドトラックは大好きなので時々気合い入れたい時に聞いています。

ちなみに最近、ドキュメンタリー番組で人間が戦争を引き起こす理由のひとつに「オキトシン」という物質が悪さをする、という番組がありました。そもそも、そういう生き物という事を再認識しました。
暗〜いネタですいませんでした。

はるもとよしのぶ

男性/57歳/埼玉県/会社員
2024-07-02 18:54

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。