社員掲示板

田舎暮らし

岐阜で期間限定の住み込みで働き始めてもうすぐ一週間。夜は窓を開けたままにしていると肌寒くて布団が必要、今スマホで気温を確認したら何と18℃!日中も30℃前後までしか上がりません。近くの街まで車で20分、車がない私はちょっとした買い物にも行けないけれど、寝る前に外からのひんやりした空気を吸い込みながら虫の音を聞いて真っ暗な山の上のお月様を眺めると本当に癒されます。人としての本来の感覚を取り戻していくような気がします。
でも一つ問題が。虫がたくさんいるのは仕方ないけれど、とにかくアブが多いのです。アブ取り線香をもくもくに焚いて、体中に匂いが染み付いてるのに飛んでいたり、殺虫剤をかけてもダメで、ここに来て学んだのは結局ハエ叩きが一番確実だということ(笑)さっきも自分の仕事が納期に追われていてPC作業をしていたら、大きめのアブがぶんぶん。無視して作業を続けていたら広い場所なのに私のPCの近くを飛び回って来たり、かまっちゃん過ぎるのでほどほど困っています。どなたか最強のアブ対策を教えてください。色々ありますが、期間限定の田舎暮らしを楽しもうと思います。

ねむおじ

女性/31歳/兵庫県/自営・自由業
2024-08-01 03:50

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。