アイスひもくじ案件~この夏のアンラッキー!〜
本部長、浜崎秘書お疲れ様です。
この夏のアンラッキー、家で作ったサラダから緑色の五角形の大きめのカメムシが出てきたことです...。
いつも通りサラダを食べていると、なんだか遠くにカメムシのような臭い。
幼少期にカメムシを誤って食べたことがある私は、一瞬で察知。
とはいえ、サラダ作る時にちゃんと洗ったし、昨日作っておいて冷蔵庫にいれておいたサラダなのになんでだろう??と考えながら、味や匂いを確認しながら食べ進めました。
その後、主人が帰ってきたので主人の分のサラダにドレッシングをかけていたら、緑色のカメムシが出てきたんです!!!
きっとちゃんと葉物を洗えてなかったんだろうなぁ。
もったいないけれど、主人のサラダはなしになりました...。
そして私がうっすら感じていたカメムシ臭は当たっていたんだなぁとトホホ。
思い出す度に気分が下がるアンラッキーな出来事なので、おいしいアイスで成仏をお願いします!!
ちなみに私はここアンラッキー事件があるまで、黒い小さなものをカメムシだと思っていたのですが、緑のカクカクしたのもカメムシなんですね。
職場でカメムシの話をしたら出身地によって、認識しているカメムシが違って面白かったです。
ほわほわあざらし
女性/37歳/埼玉県/専業主婦
2024-08-12 10:05