今日の案件、
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です!今日の後輩術案件ですが、僕が思うには仕事のオンオフでうまくなめてかかることです!オフモードの時は敬語を使いながらも、うまく先輩をいじる!先輩同士の会話に同席していて、話を振られたら、冗談を言って、すぐにごまかすことです。でも、絶対に先輩の悪口でいじるんじゃなくて過剰な評価、「先輩って、本当にイケメンですよねー」とか、「先輩っていい声してますよねー」など誰にも言われていないような評価をあえて冗談まじりで挟むと「お前、本当は思ってないだろー」ってなります!もちろん仕事になったらキチッと切り替えるのもポイントです!でも、不機嫌な時に絡んだり、ダル絡みのしすぎは逆効果なので注意が必要ですね!
自粛玉子
男性/30歳/東京都/学生
2015-05-13 16:46