お盆の反省
お盆には田舎に帰る人も多いと思いますが、実家でのエアコン事情について、反省です。
去年までは窓を全開して扇風機を2台使っていれば、寝るときには困らなかったのですが、今年はムリでした。
仕方ないので、客間で寝ようかと、エアコンを動かすと温風しか出ない、つまり壊れていました。
コロナの影響もあり、田舎でも近所の人が集まることも無くなってエアコンを使うことも無くなったようです。
この暑さを乗り越えるためには、来年までにエアコンを買い替えないといけないことが分かりました。
仕方ない、競馬で儲けてエアコン買うかな?
こっちの方が根本的な反省点かな?
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2024-08-19 08:19