フリーテーマ!
みなさんお疲れ様です!
最近職場内でのお喋りが酷くとても困っています。おしゃべりしてる人とは仲がいいのですが仕事中は話すことはないです。しかし社員が席を外している時は眠気覚ましなのか他の人とお喋りをはじめます。(社員が怒ると怖いというのも知っているのにいないときはお喋り。)今までこんなことはなかったので担当社員に相談したところ、最近多いよね、注意はしないといけないんだけどタイミングが合わなくて言えてないんだと言われました。事務処理をすることが多くミスもしたくないのでこちらとしては集中して処理をしたいのに話されるとイライラしてしまい、辞めようかなぐらいまで最近は考えています。アルバイト同士注意していいものなのか、きっと言ったら揉めごとにもなるので我慢しています。みなさんはどうしていますか。
すも。
女性/30歳/東京都/アルバイト
2024-08-21 09:17